2009年8月17日月曜日

北朝鮮による拉致問題

福岡市から泳ぎに行くなら芥屋(けや)か勝馬(かつま)の海水浴場だ。ドライブコースでもある。
博多湾から右に海を見て走れば、生の松原から長浜から芥屋海水浴場の入り江に着く。
左に海辺を望んで海の中道に入り志賀島を時計回りにグルリとすれば勝馬海水浴場となる。
芥屋は小さな子供さんを連れた家族向き。勝馬は大人っていえば大人向き。
私が住んだ姪の浜から芥屋まで車を飛ばして1時間くらいだったと思う。海沿いのコースが好きだった。
この海水浴場に着く手前に可也ノ松原という綺麗な砂浜が続いている、これこそ海水浴場って場所があるんですが、遊泳禁止。

ま、遊びについては他に沢山の人たちが投稿するだろう。私は人が書かない、書けない分野に入る。
この可也を過ぎて右に入っていけば大祖神社から駐車場らしき所で行き止まりとなる。
防波堤に着く。右手には可也ノ松原が広がっている。なんで泳げないのか腹も立つ景色です。
真ん前へとテトラポットがずいぶん沢山ならべられている。
左を見れば、芥屋海水浴場の入り江を構成する突き出た小山がある。芥屋の大門(おど)だ。
車を止めた正面には防波堤が高く築かれ、上らないと海は見えない。

1970年代の中ごろ、真夜中、ここに私は居た。月も星も出ていない。真っ暗闇だった。
車のライトを頼りに防波堤に上った。テトラポットも波打ち際も空も何にも区別がつかない。
と、暗闇を際立たせて小さなライトが点滅し始めた。海の中からだろう、としか分からない。
と、芥屋の大門の小山の上から、これに答えるようにして、点滅が始まった。
モールス信号かな、としか判断できない。
こんな時間、場所でと考えても、私たちには関係ないことだった。
車に戻った。
少しすると、車の後ろ、それも左右から、身を屈めて近づいてくる何人かの気配に気づいた。この駐車場は砂利でした。アスファルトだったら気づけなかったでしょう。ミラーには何も写らない。黒っぽい服装し゜ゃないと、あそこまで闇に溶け込むのは無理だ。
エンジンをかけた。
途端に逃げさる足音が騒々しかった。

別に気にも留めない歳月が流れました。

横田めぐみさんの事件が、佐渡の方の事件が報道されたのは何時だったんでしょう。
このなかから、北九州の女性が、この芥屋の私と同じ場所から拉致されたという報道を見聞きした記憶があるんですが、私の記憶違いなんでしょうか。
だって、拉致被害者の17名には北九州も芥屋も何も出てこないから。
ブログで最初に拉致された方は1977年とあるが、私の件は1年は早いと思う。

めぐみさんは勿論のこと、全員が1日でも早く日本に帰ってこられる日を願っております。


                        



0 件のコメント:

コメントを投稿